戸田さんはまたも宮崎を担ぎ出す積もりなのか! 投稿者:まっぺん 投稿日: 1月10日(水)13時29分32秒 |
●反宮崎派を正々堂々とオモテから反論できないインチキぶり 戸田さんが井上はるお氏の戸田叩きの目的を「『反宮崎』、そのための『宮崎支持者の戸田の信用失墜』、という不純な政治目的」「ナゾが解けた!それは反宮崎闘争のためだった」と仰っている事から、逆に戸田さんの今回の異常なまでの井上叩きの「真の目的」が、実は「市民運動界隈への宮崎復帰」を目論むものであったと私は疑っています。その「宮崎問題」については社会批評社から、題名もそのものズバリの『キツネ目のスパイ宮崎学』、他に『公安調査庁スパイ工作集』という本が出ており、この中で宮崎の行動が暴露されているにもかかわらず、戸田さんは、なぜ『サイバーアクション』の、それも井上氏の「補章」部分に「だけ」こだわるのでしょうか? ●もはや『サイバーアクション』だけではすまなくなっている こういう方法はね、戸田さん。右翼が印象操作のためによく使う手段ですよ。これまで従軍慰安婦や南京虐殺や百人斬りなどについての明らかな証拠や証言に対して、右翼がどんなにインチキな手法を用いて「イカガワシい偽証」と断罪し、白を黒と言いくるめてきたか、戸田さんならよくご存じのハズです。あのようなインチキな手法をつかった印象操作は、左翼である戸田さんが使ってはいけない。こういう手法は「良い子がつかってはいけない」手段なのです。だから戸田さん。「それは反宮崎闘争のためだった」と、宮崎を持ち出すつもりなら、同じ社会批評社から出版された上記二冊のスパイ批判本を真正面から取り上げて反論しないかぎり、この問題は収まりませんよ。 ●前代未聞の迷文「良い子はまねしちゃいけません」の傲慢と悪質ぶり 『キツネ目のスパイ宮崎学』にはいずみさんをはじめとして実に具体的な証拠が挙げられています。またそうした数々の証拠をもとに富永さとる氏によって見事にスパイの正体が暴露され、その危険性が論証され尽くしています。そうした事実に対して戸田さんはどう答えているでしょうか? 呆れた事に、殆どまったく、何も答えていませんね。それらの論客の業績を全部まるごと無視して、答えられたのは、以下のたったの二行。 >この問題に対する戸田の立場は、一言で言って「良い子(=普通の人)は これに「尽きる」そうです。またも「印象操作」でしかありませんね。「良い子はまねをしてはいけません」という時、それに対置する言葉はなんでしょうか?「悪い子はやってもよい」または「オトナはやってもよい」という事になるのではありませんか? この場合「悪い子」では敵方の事になるでしょう。そうすると「(善悪をよくわきまえた)オトナはやってもよい」という意味に他なりません。 ●市民の知らない所で暗躍する特権を認める組織は裏切られる 宮崎が中核派に近づき、その情報を公安に売ったのは本人も認める事実です。またその詳細については「本当の真実は決して表に出ることのない部類の話」だの「墓場まで持っていく」などとして、遂に明らかにしませんでした。「良い子がマネしちゃいけない」などと言いながら市民の知らないところで暗躍する事は、市民運動自体にとって危険であるばかりでなく、運動の原則にも反するものでしょう。市民運動の原則とは、必要な情報が参加者に共有化され、その情報をもとに議論し結論を下す。そして参加者によって選出された代表者が全員の合意した結論に沿って執行する、というものでなくてはなりません。 ●中核派は他人事ですか?「仲間でなければ売ってもよい」のですね? その結果はどうなったでしょうか? 宮崎は明らかに「中核派の信頼を裏切り、彼らの情報を権力に売った」のです。この事実をどう受け止めるのでしょうか? 戸田さんは次のようにおっしゃってますね。 >「情報を流された」としても、宮崎学から様々な援助を受けていた(らしい) 「中核派と宮崎学の間の問題」であって、自分には関係ないと思っている。つまり多くの党派や団体がある中で、戸田さんは「仲間じゃなければ公安に売られてもいい」とお考えなわけですね。しかし、運動とはそういうものではないでしょう。たくさんの団体・組織がこの社会のあり方に抗議の声をあげながら行動を起こしています。その人たちはさまざまな意見や主張の違いがあっても、同じ権力に立ち向かう「同志」なのではありませんか? いま考えが違っていてもいつか同じ組織に参加するかも知れません。反権力の闘いに立つ者に対して「いま考えが違うから」と言って、公安に情報を売るのは、「自分の仲間を売る」事に等しい卑劣な所業です。その痛みもなく、「ひとごと」と済ませるとは驚くべき「反権力」感覚ですね。 |