四トロ同窓会三次会 2005年4月29日〜30日
★二次会に飽きた方はどうぞ。節度を持って友好的に投稿してください。
★投稿文は転載自由です。又「もぐら新聞」他で紹介することもあります。
★明らかな嫌がらせと判断されるマルチポストや短時間の連続投稿は
当掲示板への敵対とみなして削除を始めとする強制的処置をとります。
★投稿内容は過去ログに保存し適宜公開します。
★自分の投稿を修正・削除できます。下の「管理人メニュー」をクリック。
●削除基準●
1)無題・無名のもの(もしくは本文と関係なく意味不明なもの)
2)IPが名前解決(逆引き)できないもの。
※無責任発言を防止するため個人特定を担保させていただきます。
3)アスキーアートや重複投稿、重度に頻繁な投稿で掲示板資源を浪費するもの
※数日に一度のチェックでも充分に掲示板を追いかけられるレベルが目安です
4)マルチポスト(主張はご自分のHPや掲示板で)
5)差別発言や明らかに人権に反していると判断されるもの
6)削除に対する問い合わせ、抗議など
削除は複数の削除ボランティアによって行われています。[2004/06/11記]
------------------------------------------------------------------------
>いいかげんHN変えろ。 投稿者: 伊達 純 投稿日: 4月30日(土)23時19分16秒
いや、変えなくていいんじゃないすか?(^^;)
オレが文句つけたのは「@尊皇愛国派」をくっつけたことに対してであって、しかもそれは「改憲派」氏が主張している個人主義の論理と矛盾するのではないかという理由からだから。
実はオレも改憲派。ただし非戦・非武装の第9条はそのまま。天皇制は無くす。人権条項は発展させる。そういう意味で。
> ん?広島モンロー主義の伊達さんは当然マツダだよね。
ロータリー・エンジンのRX−7、RX−8、アテンザがいいな、と。ただし金が無いから買えないけど(^^;)。
むかし乗っていたのはトヨタの赤いスプリンター。値段が3万円ということで買ったけど、実際は車検代も含めて結局20万円以上かかった。資本家たちを震撼させるという意味で赤禍(スカーレット・ペリル Scarlet Peril)号と密かに名づけて一人で悦に入っていた。要するに欧米の白色人種が黄色人種を脅威に感じたという黄禍(Yellow Peril)論からと言うか、フィリップ・ターナーの『シェパートン大佐の時計』などで主人公の子どもたちが乗っていた自転車の名前がイエロー・ペリル号だったから、そこからとりました。このスカーレット・ペリル号で「厚木基地を考える会」の厚木基地ウォッチングに行っていました。今となっては懐かしい。
それから、かつて母が三菱重工業広島造船所に勤務していたため、私の実家は、三菱の自動車に乗っていた時期がありました。
------------------------------------------------------------------------
やっと終わった 投稿者: セクトNo7 投稿日: 4月30日(土)23時04分56秒
アチャー!おいらが書きたいこと伊達さん書いちゃった。しょうがないな著作権取っとくんだった。そしたら私の老後もーーー
真鯛さん、書記長の書いたのに茶々入れるのは自由だけれど、遺族の発言に茶々入れたのはあんたが先だよ。左翼がどうとかじゃなくて人間としての品性の問題だと思うよ。「なんと言う無意味な死」としかいえない今回の犠牲者の残された遺族の方は、いろんな人がいると思うくらいの想像力無いのか?
それとトヨタ的生産方式は労働者をロボット化するのが基本なんだが、その裏返しとしてか品質に関しては厳しいよ。だから未だに不祥事を起こしていない自動車メーカは、ホンダとトヨタだけなんです。(記憶によると?)特にISO関連で品質保証部の重要さが増していると思うから、安全には一番と思ってる。でもトヨタには乗る気がせんがね。
ん?広島モンロー主義の伊達さんは当然マツダだよね。
我が改憲派へ
いいかげんHN変えろ。通常改憲を言うのは「天皇陛下マンセー!」の、脳みそに遺伝子組換えの大豆を使用した味噌を詰めている馬鹿どもだ。お前は学習能力はあるのだから、改憲を主張するにしてももう少しましなのにしな。これは、まじ忠告のつもり。
------------------------------------------------------------------------
JR福知山線列車事故のテレビ報道を見ていると、 投稿者: 伊達 純 投稿日: 4月30日(土)21時54分28秒
遺族の若い女性が、JRの対応のひどさを訴えていた。「棺おけの中を見てくれと言っても、謝るばかりで、見ようとしない。棺おけの中を見ないと、どれだけひどい事故だったかがわからないじゃないですか」というようなことを遺族の若い女性は言っていた。別の遺族の男性はJRに対し、「釈明ではなく原因究明を」と言っていた。
こういったことを主張する遺族の人たちにも、「真鯛」なる人物をはじめとする右派の連中は、「左翼がかった…嘘臭い…胡散臭い感じがして同情感が萎えた」(つとむさん、まことさん 投稿者: 真鯛 投稿日: 4月28日(木)09時14分8秒)などという言葉を投げつけるのだろうか。
適性を欠いた人間に運転業務を行なわせない、社内教育を徹底するといったことも必要な対応なのかもしれない。しかし、それだけで事故の遺族の人たちは納得するだろうか。ましてや、事故を起こした運転手個人に責任をなすりつけて納得するだろうか。私には、そうは思えないのである。
> ブレーキに問題があったからオーバーランが起きたり、カーブで
> の減速ができなかったとなると、ダイヤルの問題というよりは技
> 術的な問題であったということになる。
ブレーキという技術的な問題も、目先の利益を追求するあまり、安全性を等閑にすることから生じた可能性がある。そういう点でも、やはり企業に責任があるのではないか。
> まっぺんさん
> 事故にじょうじてゆうたんなら不謹慎とちゃうかい?
「左翼がかった…嘘臭い…胡散臭い感じがして同情感が萎えた」などと書いてのける人間が言えることかね?
------------------------------------------------------------------------
僕の旗 投稿者: 伊達 純 投稿日: 4月30日(土)20時55分31秒
やはり『ツバメ号とアマゾン号』(アーサー・ランサム著)のツバメ号旗(ツバメの旗)とアマゾン号旗(Jolly Roger、ドクロと骨のぶっちがいというポピュラーな海賊旗)かな?
The Arthur Ransome Society (TARS)
http://www.arthur-ransome.org/ar/tars.html
アーサー・ランサム・クラブのホームページ
http://www.asahi-net.or.jp/~vn2s-sno/arc.html
日の丸・君が代なんてクソックラエ! 『宇宙海賊キャプテン・ハーロック』で登場人物の台羽正が「この旗はオレの旗じゃない」と地球連邦旗(だったっけ?)に対してやったように、撃ち抜いてやりたいぜ!(あ、キャプテン・ハーロックたちの旗もポピュラーな海賊旗だよな)。
オルター・グローバリゼーション運動(Global Justice Movement)の“Justice”は「義」に通じるということで、新撰組の「誠」一文字の旗を真似て、「義」一文字の旗はどうでしょう?(ATTACの「%」旗って実はヤなんだよな、僕。と言いつつ、ATTAC-Japan発行の“Possible(国際通貨取引税ニュース)”では、私が関わっている「グローバリゼーションを問う広島ネットワーク」が、ATTACの名を冠さない唯一の団体として名を連ねているんだけどね…)。
グローバリゼーションを問う広島ネットワーク
http://www.geocities.jp/hg_net2003/
あ、当然、野球は広島カープ、サッカーはサンフレッチェ広島の旗ですね(^^;)。
------------------------------------------------------------------------
自由民権 投稿者: スパルタカス 投稿日: 4月30日(土)20時07分43秒
そんなものは日本でもアジアのほとんどの国でも達成はしていない。男女同権など、今でも反発が大きい言葉である。明治時代にインターネットがあったとしても、言っていることは案外今と変わりないだろう。今でもイスラム圏では男女平等どころか、自由恋愛をした女性やレイプ被害に合った女性は殺されても警察は取り締まらない。サウジアラビア、クウェート、北・朝鮮など太政官独裁のレベルの国も多い。中国なども未だに義務教育無料化は実現せずに海外支援と軍拡に金を使い、民力休養は軽視される。現存の大半の国家の与党の性質は明治時代の吏党よりはるかに反動的でひどい。19世紀の明治政府と今のジェンフリバッシングをする小泉政権・石原都政の考えは左程変わりはない。自由民権など、21世紀の今でも全世界レベルでは到底無理な理想だろう。戦前でも3回超然内閣が倒れたが、今のノリでは自公民改憲派による超然内閣が国民の承認で出来るような状況である。
------------------------------------------------------------------------
なぁんだ、改憲派さん! 投稿者: まっぴょん 投稿日: 4月30日(土)19時48分33秒
> 党というものの構成員にななりたくないので、隠れシンパで通していくと思います。
ぼくもそうですよ。「党」というものには加盟したくない。
だから「ふぁん」なんです。
------------------------------------------------------------------------
だいたい 投稿者: 改憲派 投稿日: 4月30日(土)19時10分56秒
俺が一番わけがわからないのは、三里塚闘争とかやって農業従事者の利益を擁護しようとしている
人たちが、もっとも過酷に農家を収奪し弾圧したレーニンの党を擁護していることです。
党を個人の至上に置くことがどういう悲劇を起こすのかを見るべきではないでしょうか。
------------------------------------------------------------------------
まっぺんさん 投稿者: 改憲派 投稿日: 4月30日(土)19時04分18秒
私はまっぺんさんの主張には正直賛成できるところが多いですが、
党というものの構成員にななりたくないので、隠れシンパで通していくと思います。
誰でも社会主義には共鳴できると思うんですよ。でも党のカルト性の問題をもっと考えて欲しい。
------------------------------------------------------------------------
Re:革共同規約 投稿者: まっぴょん 投稿日: 4月30日(土)18時58分8秒
改憲派さん。左翼にもいろいろある。レーニン主義についての議論はさておいて、僕がかつて青年同盟に所属した「親組織」である「もうひとつの革共同」の規約を紹介します。
まぁ、どっちにしろ賛成はしないだろうけど
●革共同規約 http://www.jrcl.net/web/frame06e.html
●第四インター規約 http://www.jrcl.net/web/frame050215b.html
------------------------------------------------------------------------
俺・・・ 投稿者: 改憲派 投稿日: 4月30日(土)18時41分39秒
日の丸よりも髑髏や黒旗(こっき)のほうに愛着がある・・・
どうしよ・・・
------------------------------------------------------------------------
世界兵士の声 投稿者: スパルタカス 投稿日: 4月30日(土)17時59分4秒
民主主義は兵営の前で立ちすくむ
世界軍備同時廃絶の前に、兵士の人権を守る体制が必要です。自衛官の自殺者が急増する中で、末端の兵士の声をいかにブッシュに小泉に石原に、政治に届けるかが問題です。全世界の兵営の民主化を!
話は変わりますが、今年は石原に一切何も言わせない、言いそうになったら、マイクを引きちぎって「皆さん、こいつは戦争屋のファシストです」と言って、国鉄で解雇された人、処分された教師
に一言何か言ってもらうくらいのつもりで反石原闘争を支援したいです。自衛官の本音も語ってもらいたい。「一言言わせてくれ!聞いてくれ!」そういう人は東京都にいっぱいいるはずだ。魂の、心の叫びを石原に届けることが今年の都議選のテーマとし、今年は石原のマイクを取り上げて大晦日まで何も言わせず、石原派の候補が街頭で演説しそうになったら間髪入れず親指を下にして「落とせ!落とせ!」と叫ぶくらい反石原派の議員を応援したい。下品な石原発言による精神的苦痛により損害賠償を東京都に請求したいくらいの気持ちだから。
------------------------------------------------------------------------
労営鉄道支持! 投稿者: スパルタカス 投稿日: 4月30日(土)17時22分3秒
>●JR職員の年齢分布
>今朝のテレビで観たんですけど、JR従業員の年齢構成を棒グラフにしてみると、35〜39歳
>の部分だけがボコッとへこんでいて、人数が極端に少ないんですね。それはちょうど18年前の
>国鉄民営化時期に「新入社員」であった人たちの年齢にあたります。あの頃国鉄労働者は、民営
>化=首切り合理化に対抗して闘いましたが、結局とりわけ国労組合員をねらい打ちにして大量解
>雇されてしまいました。この年齢的ばらつきは、当時JRに移行した時、新規採用をあまり行わ
>なかったという事でしょうか。
そうですね。
>●技術の継承
>この当時解雇された職員たちの中に、それまで鉄道を支えてきた技術者が大勢います。また解雇
>されないまでも、国労に所属する職員に対しては、運転士のベテランを構内販売業務に配転する
>など、企業利益さえ無視した組合潰しを会社は強行しています。
全くナンセンスだ。運転士になって11ヶ月しか立たない人間こそそういう仕事をやればいい。過密ダイヤ運転は経験をもっと積んでからだ。勿体ない!ベテランをそんな所に追いやるとは!国はやることが逆だ。プロにアマの仕事をやらせ、アマの仕事をプロにやらせているかのようだ。
>企業が安全・正確に業務を果たしていくためには技術者養成は絶対に必要であり、またその技術
>の組織的継承が必要となります。ましてや毎日何百万人もの乗客の人命を預かっている鉄道であ
>ればなおさらでしょう。今朝のテレビでは、35〜39歳の職員数が極端に少ない事によって技
>術継承がそこで断絶していた事が原因ではないのか、と解説していました。
はい。
>●人命軽視の利益第一主義
>そもそも国鉄を民営化した理由は「赤字解消」です。それまで国鉄があげていた赤字の「原因」
>は「官営であるために利益をあげる事に熱心でない」事、「ストライキなどで乗客に迷惑をかけ
>ていた」事などをあげてきました。前者については、確かに現在でもNHKや道路公団その他あ
>らゆる官庁や公営企業で官僚が「予算消化」や「必要経費」の名に隠れて公企業の予算を私物化
>していた事実、天下りの弊害などが指摘されます。この官僚の腐った体質を一掃しなければなら
>ないのはもちろんです。しかしそれは末端の労働者の責任なのか?
責任者こそ処罰されるべきだと思います。
>今回事故を起こした運転士の「前駅でのオーバーラン」の問題が重視されていますが、それは運
>転士個人の資質や能力の問題だったのでしょうか?
それはあると思います。彼に運転を任せたJRの責任は重い。彼の場合、運転するならまだ隣に監視役が必要だったのでは?少なくとも過密ダイヤは任せられる状態じゃなかったと思う。
>ラッシュ時にはなかなかドアを閉める事ができないのに、遅れには懲罰が科せられ、昇給にひび
>く事になっています。こうした緊張状態の中で起こった「オーバーラン」だった事に注目すべき
>でしょう。
>今のJRでは職員は人間的権利回復のためのストライキ権も持たず、会社に対して圧倒的不利な
>立場のまま、ただ黙々と会社の歯車となって、企業収益確保のために「時間厳守」「連続超過勤
>務」の重圧に耐えていかねばならない。そうした「歯車」のひとつが遂に壊れてしまった結果の
>事故といえます。この事故の責任を運転士個人にかぶせるのは、「壊れた歯車を別のに取り替え
>る」だけの解決策にしかつながりません。しかし、歯車にかかる荷重重圧が解消されないかぎ
>り、いつでも同じ問題が起きる危険性が持続しており、根本的解決には全くなってない。与えら
>れた過重な命令を、無理に無理を重ねて遂行するような職場環境。
安全より速度・利益重視の経営であったことは否めないと思います。現場は2ヶ月の研修とかで新人を復帰させるべき場所ではない。就業規則を書き写せば、草むしりをすれば、治るとか、そういう問題違うでしょ、といいたい。何を考えてんだか。安全をまず大事にし、遅れでも何で遅れたのかを究明するのが大事で、一律に遅れたから罰則だ、じゃお客さんも大事にした事にはならない。結果より過程が大事。
>こうして国鉄民営化とは「官営事業」に巣くい私腹を肥やしてきた官僚の責任を末端労働者に押
>しつける行為でしかなかった事が今回の事故で明らかになったと言えます。
>●赤字を生み出した原因
>国鉄が赤字になったもうひとつの原因は、工事発注の乱発にあります。入札方式によって大手ゼ
>ネコンに業務発注するわけですが、その金額についても談合による不当請求額がたびたび問題に
>なってきたし、入札になった大手ゼネコンがこれまたひどい手抜き工事で、度々工事のやり直し
>をする事になった。これも事故を呼び赤字を呼ぶ原因になりました。それなら、いっそ自前の建
>設部門を国鉄内部に作ったらどうだったのだろうか。
安全のためにもその方が良いと思います。連絡・情報を密にして。
>実は国鉄「赤字」が問題になっていても決して問題にならない巨額赤字の「国営事業」がありま
>す。それは自衛隊。自衛隊は「GNPの1パーセント」を予算の目安にしているわけですが、そ
>の購入武器の多くが量産品ではなく特注品であるため、米軍の同種装備の3倍〜10倍以上の値
>段になっています。
公務員はどこでもこういうおかしい状態がある。予算は使い切らねばならない。民間企業ならできるだけ1円でも経費は節約しようとする。民間の努力をコケにするのが役所である。防衛利権は問題だ。
>この際、こんな高価なオモチャをもつ自衛隊を全面的に武装解除し、国鉄をはじめとした公企業
>のための土木事業部門やレスキュー部門に改組したらどうか。23万人の隊員の使い道としては
>はるかに有用です。
武装解除には反対です。それより隊員の自殺者が年90人以上出て史上最高となったので、訓練・活動内容を問い直す事が大切。武装解除は世界政府が樹立されてからで良いと思います。(できるかどうかは不明)
>それなら自衛隊の巨額赤字解消のために「民営」化してみろ(うあ!)。
傭兵会社は自衛隊より平和に危険です。
>また職員を「歯車」として使い捨てるから、とんでもない事故が起こる。JRは再度国営に戻
>し、乗客のオンブズマン組織によって正常な経営監視をする方法はどうだろうか。根本的解決は
>労働者が職場で誇りをもって働ける職場環境の創造にあります。労働者をもっと人間的に扱う事
>こそが自発的な労働意欲を引き出し、よりよい運輸方法を職員自らが考案し実行していく事が期
>待できる。官僚が私腹を肥やす「官」でも収益第一のために職員を使い捨てる「民」でもなく、
>「労」営での鉄道再建を!
賛成です。現場無視の経営が危険な状況をつくるのですね。
------------------------------------------------------------------------
取り急ぎまとめてレス。まっぺんさん、つとむさん、コラッ!改憲派 投稿者: 真鯛 投稿日: 4月30日(土)17時03分12秒
まっぺんさん
事故にじょうじてゆうたんなら不謹慎とちゃうかい?貴方の悪フザケを遺族が読んだことを想像してみなはれ。まっぺんさんらしくない…
つとむさん
了解。おっしゃる通り。
コラッ!改憲派
議論し易いとか、し難いとかゆう問題ちゃうやろ!このアホ、たわけが!まぁお前が二十代前半と判明し、その割りには思考しよえとする姿勢があるから許すが、人間の価値は、論破出来るか、出来ないかではないことをよう覚えとけ!
------------------------------------------------------------------------
過密ダイヤ運転はまだ早い! 投稿者: スパルタカス 投稿日: 4月30日(土)16時57分11秒
>何度もゆうが、たしかに精神的に脆弱な人間を運転士として従事させてた責任はJRにある。>
でもね、もし会社が精神的な理由で運転士を閑職に追いやったら、やれ不当転換だ、人権侵害だと騒ぐのは左翼さん達ではないかい?
>千近い命を預かる運転士は強くなければならない。あの運転士は弱すぎた。ただそれだけちゃう?
わしは、やっぱりあの運転士は運転士やるなら、もっと地方のローカル線で経験を積ますべきやったと思います。あんな若くて、過去に失敗を三度もしたなら、あんな過密ダイヤの所で運転しては絶対にいかん。まずは私の地元のような1時間に1本に電車が来るような所でやってもらいたい。まだ、たった二ヶ月の何か講習だか補講だかで、過密ダイヤに運転に来てもらっては困ります。ああいう所はベテランがやるべきだ。23歳、3年間で3回処分なら、運転士としてもローカル線からやってもらうべき。そんな人は都会はまだダメです!
------------------------------------------------------------------------
国営? 投稿者: 改憲派 投稿日: 4月30日(土)16時32分25秒
国営鉄道って「国」が管理する鉄道でしょ?それって国家社会主義(ナチス)じゃん。
労営鉄道じゃないと思うけど。
------------------------------------------------------------------------
組織の問題として考えるべきです 投稿者: まっぴょん 投稿日: 4月30日(土)15時15分27秒
問題を技術論的に解決できるのでしょうか。「ブレーキがちゃんと利いていたのか?」「133キロまでは大丈夫という速度上限は確かだったのか?」「置き石の問題はなかったのか?」。しかし、今回の事故は、そんな「技術上の問題」で解決できるものではありません。一般に事業は技術レベルに応じて運営するものであって、運用上の技術を超えるような運営をすれば事故が起きる。今回は安全を確保できる技術レベルを超える列車の運用がされていたという事で、それは「技術」よりそれを使う側の問題です。
真鯛さんはあくまで「運転士の能力」の問題に還元しているようですが、組織の問題というのは「そういう能力の無い者を重責ある職務につけた」という総括だけで解決できるものなのか?がいま問われているんじゃないでしょうか。運転士の過去の事故歴ばかりが取り沙汰されていますが、それらの事故にしても果たして運転士個人の問題なのか、それとも会社側の過酷な業務命令の結果だったのではないかを検証もせず一方的に「運転士の能力の問題」と決めつけてしまうのは如何なものでしょうか。今回も「オーバーラン」が事の発端だったのでしょうか? むしろそこに至った運転手の心理に踏み込んで考えるべきでしょう。オーバーランも、運転士が追いつめられていた「結果」と考えるのが妥当というべきです。オーバーランは更に彼を追いつめ、そしてスピードを上げさせた。追いつめられた運転士にとっては「時間に間に合わせる事」が最重要事項で、乗客の安全は二の次だったでしょう。これは業務命令が当時の彼に起こさせた極めて自然な態度です。おそらく同様の状況では誰が運転士であっても、同様の行動をするでしょう。運転士個人の問題ではないのです。JRの勤務の過酷さ、および能力主義と懲罰とを組み合わせた非人間的組織形態が今回の事故を起こさせた原因と言えるでしょう。
ぼくがJRを国鉄へ戻せと言っているのは現場労働者からの危惧にも合致しています。運転士の組合である千葉動労の委員長も語っていますが、昔の国鉄では「乗客の安全」が第一でした。しかしいま民営化されて「収益」が第一になった。これは乗客に対しても乗員に対しても、その安全は「第二」以下にランクが下がった事になります。民営化された最大の弊害がここにある。これをどう解決するの?
http://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2005_01_06/n6068.htm
なお、自衛隊の話は、まー遊び半分な話題ですよ。同じ「赤字」でありながら、国鉄は「赤字解消」のために民営化された。それならなぜ国家予算の数パーセントも注ぎ込んで遙かに割高な人殺しのオモチャを購入して富士の麓で戦争ごっこをやらせながら何の経済的利益も生まない自衛隊を「民営化」しないのか? とね。まさかそれにマジで反論するとは思わなかったなー。イヤイヤ(^◇^)
------------------------------------------------------------------------
左翼の敵さん 投稿者: 改憲派 投稿日: 4月30日(土)14時50分54秒
了解です。
------------------------------------------------------------------------
フォックスの見方 投稿者: 改憲派 投稿日: 4月30日(土)14時49分30秒
前からフォックスを保守の天狗のようにみなすのは単純だって言っているのに・・・
フォックスが純粋培養の保守なら、ファミリーガイとかシンプソンズのような超リベラルの過激な
アニメを放映できるはずがない。フォックス内でも意見の相違はあるわけで、単純な愛国的メディ
アと思うようではダメですね。
逆に、「ニューヨークタイムズは我々の側にいる!」と思う左翼がいてもそれはアホですね。
------------------------------------------------------------------------
re:これは考えられているの? 投稿者: 左翼の敵 投稿日: 4月30日(土)12時28分48秒
カーブで高速からの急ブレーキは、周りに迷惑がかからないところで自動車を使って実感されるといいです。
ムチャクチャあぶない行為ですよ。
カーブでは加速はしてもブレーキをかけてはならない。
だからカーブを高速に回ろうとすれば、直前でブレーキをかけて減速して、カーブ内では
あぶなくない程度に加速するのです。
------------------------------------------------------------------------
社員教育 投稿者: 改憲派 投稿日: 4月30日(土)09時40分21秒
社員教育というのは、何か偶発的な問題(オーバーラン)が起きた時に、安静を失うことなく適切な対処を取れるようにするということです。
------------------------------------------------------------------------
…奥歯に挟まったモノ…謝! 投稿者: つとむ 投稿日: 4月30日(土)09時35分30秒
当てこすりしたこと…許されよ
…言いたかったのは、当然適性をクリアした正規の運転士が、安全な運転業務を継続できなくなるような労務管理をしている会社の責任を軽視できないということです。
それから・・・「社員教育」もまた安全に優先して秒刻みダイヤを維持するためのものであるならば、その徹底はより事態を悪化させるのではないかと思いますが。
------------------------------------------------------------------------
まあ 投稿者: 改憲派 投稿日: 4月30日(土)09時23分32秒
運転手は俺と同年代だから、ミスがあってもなかなか素早く対処できんというのはわかる。
俺もそういう面で上司からしかられっぱなしだ。
客からクレームが来たり、車掌から指令があって運転手があせってしまったという点にも配慮すべ
きかと。社員教育が不徹底だったという面はあるでしょうね、たしかに。
あと、ブレーキに問題があったからオーバーランが起きたり、カーブでの減速ができなかった
となると、ダイヤルの問題というよりは技術的な問題であったということになる。
そうすると、資本主義の問題だったとかいえなくなるわけで、真鯛さんにとってはかえって
議論しやすくなると思うんだけど。
とにもかくにも、運転手個人に責任を転嫁するのは、いわゆる賠償金を最小限に食い止めたい
と思っているJRの思惑に利することはあれど、事故の再発防止には発展しないでしょうね。
------------------------------------------------------------------------
ブレーキ 投稿者: 真鯛 投稿日: 4月30日(土)09時17分40秒
例えブレーキに問題あったとしても、オーバーランした時点で気付き、より慎重になるべきやろ?その状態で客が感じた“いつもより速い”速度を出したなら、やっぱり運転士がどうかしてる。
------------------------------------------------------------------------
とにもかくにも 投稿者: 改憲派 投稿日: 4月30日(土)09時10分56秒
社会主義たてなおそうと思ったら、反スタからじゃなくて反レーまで遡るべきだね。
あと、マルエンも神格化しないことだ。彼らから学ぶにしても。
------------------------------------------------------------------------
ププ 投稿者: 改憲派 投稿日: 4月30日(土)08時58分55秒
中核派サイトに革共同の規約が出ているけど、ありゃカルト教団の規約と似たり寄ったりじゃねえか。だから、「前衛党」は胡散臭いんだよねえ。
党の規約なんかに拘束されなくても行動できる前衛人間を育成することのほうが大事じゃないのか。
------------------------------------------------------------------------
これは考えられているの? 投稿者: 改憲派 投稿日: 4月30日(土)07時46分54秒
オーバーランにしてもカーブでも高速で運転していた点にしても、ブレーキがちゃんと作動していたのか?という疑問がでてきてもいいはずなのだが。
------------------------------------------------------------------------
つとむさん、奥歯にモノの挟まったような物言いをされますなぁ。 投稿者: 真鯛 投稿日: 4月30日(土)01時16分33秒
精神的に脆弱な人間が、それを主要因に百人以上を死なせたんやから、会社としてはそのような人間が数百の命を預かる職務につかせんようにするのが真っ先にせなアカンことでしょうに。勿論、これを機に心臓発作など突発的な原因によって職務遂行出来なくる事態や、どうしても起こり得る人的エラー備え、新しいATSかなんか知らんが設置したり色々考えなアカンわな。
奥歯にネギが挟まった、つとむさんはどうしろと?まさか“国民全員が反省する”とか“労営鉄道”とか“自衛隊解隊”とかで事故を予防するとかゆわへんでしょうね?
------------------------------------------------------------------------
ふ〜ん…と…言うこと…なの…か 投稿者: つとむ 投稿日: 4月29日(金)23時30分30秒
運転士の「精神的な脆弱性」の有無によって左右される悲劇の再発を防止するために「精神的に脆弱な人間を運転士として従事させ」ないようにJR西日本に改善策を求めればいい…「ただそれだけ」のことなの…かしら?
精神的に剛健な左翼じゃない人に頑張ってもらうしかなさそう…
------------------------------------------------------------------------
まっぺんさん、何処をどう通ってどう行けばそうなるの? 投稿者: 真鯛 投稿日: 4月29日(金)22時59分38秒
“事故は社会、私達のせい”もア然としたが、まっぺんさんの“事故はJR、ひいては我国の体制のせい→自衛隊は解隊せよ!労営鉄道を!”には仰天。
何度もゆうが、たしかに精神的に脆弱な人間を運転士として従事させてた責任はJRにある。でもね、もし会社が精神的な理由で運転士を閑職に追いやったら、やれ不当転換だ、人権侵害だと騒ぐのは左翼さん達ではないかい?
千近い命を預かる運転士は強くなければならない。あの運転士は弱すぎた。ただそれだけちゃう?
事故から自衛隊解隊を主張してるようなら、益々左翼の未来はありまへんな…
------------------------------------------------------------------------
やれやれ>「真鯛」なる人物 投稿者: 伊達 純 投稿日: 4月29日(金)22時17分31秒
TAMO2大坂仰山党党首は、実は典型的な左翼ではない。むしろ私などとは相容れない政治的立場のお方ある。そのお方に対して
> JR西を不乗宣言するなんかは、「これやから左翼は…」っちゅ
> う自己満の典型。ナンセンス。
などと書いてのけるのは、勘違いも甚だしいと言っておこう。
> イラク人質3バカ&家族を思い出した人も多いはず。
要するにお上に楯突く人間は全て左翼だと言いたいのか? であるならば、それこそ右翼の論理であり、一般庶民のそれとは言えない。
それから「外在的」だの「ナンセンス」だのといった語彙を一般庶民は使うのだろうか。
「真鯛」なる人物が「一般庶民」を僭称することの方が余程「ナンセンス」である。
------------------------------------------------------------------------
帰省したときに使用していましたが、何か? 投稿者: TAMO2 投稿日: 4月29日(金)22時12分40秒
関西本線の振動が俺の子守唄。通勤通学で都合9年使用してましたね。
しばらくは遠いけど、地下鉄ですな。
カッコ悪いのは、そうかも知れませんな。だけど、今まで十分カッコ悪いことをやってきた
から、今更言われてもね。
ホンマ、あかんのですわ。あないな安全管理、信じられん。現場預かってたから、
頭やのうて、体でやってたからね、安全は。資格なんか、お上向けのもの。
んで、現場にキツいことをするのは、一番ダメな管理と会社から教育を受けてきた。
これだけは異論:
今後の安全対策に何にもならんし
そうですかね? 経営の第一目標に「稼ぐ」と書くところですよ。現金収入が少しでも
減ることは、プレッシャーになるのではないか、と。
------------------------------------------------------------------------
TAMO2さん、理屈じゃないとゆうけれど… 投稿者: 真鯛 投稿日: 4月29日(金)21時54分15秒
“安全活動が解っていない”やら“安全衛生管理者(誰でも受かる資格やんねぇ、ワイも持ってるで)の立場から…”とか意見の正当性を顕示する枕詞使うてますやん。そんなんやったら、その辺のオバハンが「電車乗るの恐いよねぇ〜」ゆうてるほうがよっぽど共感出来るわ。やっぱワイも今でもちょっと恐なる時あるもん。 だからゆうて、“JRに死は乗らない”なんちゅう抗議しても仕方ないし、今後の安全対策に何にもならんし、カッコ悪い。
そもそも貴方は日々、JR西を利用してるんか?
------------------------------------------------------------------------
真鯛さんへ:体が受け付けないのですが 投稿者: TAMO2 投稿日: 4月29日(金)20時40分48秒
ただ、それだけ。理屈なんかどうでもいい。で、逆に自己満足の何が悪いのか、伺いたいですな。
消費者の性向なんて、自己満足の極致でしょ。それを訴えるだけでも、連中に対して「良心的」というもの。
ついでに。俺のようなアホタレにナンセンスという連中のほうが、小ざかしくて結局型に
嵌められるだけ、ってのは死ぬほど見ているのですが、まあ、言うことを止めませんが。
------------------------------------------------------------------------
単なる資料コピペです 投稿者: noiz 投稿日: 4月29日(金)13時29分8秒
信楽事故がきっかけとなってつくられた鉄道安全会議(NPO)が声明出していました。
http://www.tasksafety.org/jiko050425/seimei050426.pdf
TASKの提言−欧州視察を終えて、改めて日本の諸問題を考える
http://www.tasksafety.org/proposal.htm
↑は事故調査を行う第三者機関(運輸省〈当時〉と当事者たる鉄道会社から独立した機関)が必要だとする90年代の論議ですね。現在は「航空・鉄道事故調査委員会」という調査専門機関が01年に発足していますが、今回の事故に関しても国土交通省の監督・規則に問題がなかったかどうかも含めて、この機関が十分に検討できるか、ということも重要な点だと思います。
市場と技術継承の環境との関係については、民営化後のイギリスの列車事故を題材にした『折れたレール』という本があったのを思い出しました。
------------------------------------------------------------------------
JR事故に思う 投稿者: まっぴょん 投稿日: 4月29日(金)12時57分37秒
●JR職員の年齢分布
今朝のテレビで観たんですけど、JR従業員の年齢構成を棒グラフにしてみると、35〜39歳の部分だけがボコッとへこんでいて、人数が極端に少ないんですね。それはちょうど18年前の国鉄民営化時期に「新入社員」であった人たちの年齢にあたります。あの頃国鉄労働者は、民営化=首切り合理化に対抗して闘いましたが、結局とりわけ国労組合員をねらい打ちにして大量解雇されてしまいました。この年齢的ばらつきは、当時JRに移行した時、新規採用をあまり行わなかったという事でしょうか。
●技術の継承
この当時解雇された職員たちの中に、それまで鉄道を支えてきた技術者が大勢います。また解雇されないまでも、国労に所属 ます掲示板で、愛媛県の方が書き込みをしておられます。 ナネ点も色々あ 閧れ古典に学ぶのは大 リすよ
昔は華々しかった というはな オ
まあ、ともかく「二度目の喜劇」だけは演 カw習必読文献・候補の、赤塚不 オ
あの時見 トヒ fへらさんが 木)20 棯。こういう事 -------- つのじ 投稿日: 3月 2日( コ器を 活定的証拠なんだ ニ;qhP