四トロ同窓会二次会 2003年12月1日〜3日
誰でも歓迎!何でも自由に投稿してください。
投稿内容は過去ログに保存します。「赤色土竜新聞」その他に掲載する場合もあります。
----------------------------------------------------------------------------
愚かな人間がやっていることですから 投稿者:鍋山 投稿日:12月 3日(水)19時10分20秒
あららっ SINKENさん 重なった。 おじさん同士、結論も重なってい
る!
三歩さん
あなたの主張は以下でいいですか?
1.大量破壊兵器もないイラクへの、アメリカの先制攻撃は間違ってい
た。
2.しかし、今、アメリカ軍がいなくなったら、膨大な死傷者のでる「内
戦」になる。
自衛隊もお手伝いに派遣する。
3.暫定政権ができて、平和の見通しができたら、アメリカ軍は撤退す
る。
「現実的な解決策」と言いますが、アメリカの先制攻撃の「ボタンの掛け
違い」(ちょっとこれじゃ軽すぎるな?)を正すことしかないですよ。
人間のあさ知恵で、こうすればいいなんて、結局だめですよ。
アメリカが謝罪して「撤退」を表明すること。まず、これありき、ね!
それから、無い知恵を集めることを世界に呼びかけること。
「現実的」には、アラブ諸国会議・国連などで協議して、イラクのあらゆ
る階層の人の気持ちを聞いて、どうするか相談するしかないでしょう。
フセインをテーブルに引き出すことまで含めて、考えないとだめかもね。
「妄想だ。」っていうんでしょうね。良くて「理想論だ。中学生レベ
ル。」でしょうか。
「これが現実的解決策」なんて、結局だめですよ。
楽観も悲観もしていません。
----------------------------------------------------------------------------
先ず、占領軍が撤退するところからしか始まらない。 投稿者:SINKEN 投稿日:12月 3日(水)18時36分26秒
そもそも、侵略によるフセイン政権の破壊で、イラクの人々を解放すると
言うことができないのでは。
単独先制攻撃は、独裁政権を破壊しても、イラクの人たちの自らの民主的
国家を再建する意欲を組織することはできない。
占領の結果何が生まれるか。
むしろ、アメリカの国益に従う政権を占領と軍事力を背景にしてつくるの
で、新たなより露骨な支配層の独裁が生まれるしかないのではないか。
新自由主義の経済社会をイラク社会に接続しようとしたら、アメリカにコ
ントロールされた石油利権を維持する少数の支配層と、圧倒的な貧困層と
言う展望しかありえない。すなわちサウジアラビアをより極端化したよう
な国しかイメージできないのでは。
撤退は、国内諸勢力による内戦を産むという理由で、不公正な社会を作る
ことに協力し、新たな独裁に加担することこそ、最終的には、イラクの
人々と衝突することになる。
確かに、監視下にあったフセイン体制化の生活が、1時的に自由を得て、
その開放感はあっても、それがこれからのイラク社会のベースになるかど
うかは別だ。
石油の利権がある地域で、外国勢力が、占領してできる社会は、平等性と
か、公平性が欠如したものになることは充分に予測される。
イスラム社会の事をよく知るわけではないが、イスラム社会は、独裁者を
排除しない。しかし、その社会で、平等性や公平性が欠如することには、
ものすごい反発が起こる。
イスラム社会の民主化ということでもう1点付け加えたい。
アメリカの利益に役立つ地帯として、中東を支配するためのアメリカの介
入によって、中東に民主主義が生まれるとは考えられない。
民主的な社会に近ずくとすれば、その社会の内発的曲折が必要なのでは。
例えば、イランの場合。パーレビ国王を追放し、1度はホメイニの原理主
義にぶれながら、一方で民主的な社会を目指す動きが強まっている。
日本のとるべき道は、このような動きを歓迎し、支持することではない
か。
アメリカは、自国の利益に役立てば、どんな体制でも擁護してきた。例え
ば、パーレビ王制。1時期のフセイン体制でもそうではないか。
----------------------------------------------------------------------------
現実から乖離した認識? 投稿者:三歩 投稿日:12月 3日(水)17時11分12秒
>不安定化した本人が「内戦を防ぐ」などというのは単なる妄言であり、
なんの「現実性」もありません。
と言うからには、黒目さんは、米軍が即時撤退すれば、すぐに平和が訪れ
ないまでも、現状よりはマシになると「現実を認識」しているわけです
ね。
ではたとえば、キルクークはどうなるとお考えなのでしょうか。フセイン
の本拠地ティクリートにも近いキルクークは元々はクルド人の多い街でし
たが、油田があるため、フセイン政権によりクルド人は追い出されて難民
化していました。そんなクルド人たちがフセイン失脚後に帰還してきまし
たが、今の時点で米軍が撤退したら、イラク人とクルド人がキルクークを
めぐる戦いを始めるでしょう。そしてクルド人が民族自決権を主張しはじ
めると、トルコが軍事介入してくるかもしれません。
ぼくは米軍を支持するなどと言ったことは一度もないし、現状を理想的だ
などと言ったことも一度もありません。
ボクは、現状のまま米軍が撤退したらもっと酷いことになると危惧してい
るのです。
そして、米軍が撤退したらもっと酷いことになるかもしれない、というこ
とを考慮しない論陣はおかしいと言っているのです。
米軍の即時撤退を求める人は、「内戦になって今より酷いことになっても
かまわないから米軍は撤退すべき」と考えているのか、「レジスタンスが
収まり今より平和になると思うから米軍は撤退すべき」と楽観的に認識し
ているのか明確にすべきです。
----------------------------------------------------------------------------
内戦状態を作ろうとしているのは誰なのか 投稿者:黒目 投稿日:12月 3日(
水)13時22分57秒
三歩氏は「悲惨な内戦」が突然イラクに湧いて出てくるかのような論旨を
展開するわけですが、「悲惨な内戦」が予想されるような状態にイラクを
不安定化した奴は
ど こ の ど い つ な ん で す か ?
その不安定化した本人が「内戦を防ぐ」などというのは単なる妄言であ
り、なんの「現実性」もありません。
このままアメリカ軍の占領が続き、アメリカ軍によるレジスタンスの殲滅
が続けば、権力はますます集権的・宗教的な、およそ反民衆的な連中の手
に移行していくでしょう。イラクの民衆はアメリカの理不尽な支配に対
し、抵抗を続けざるを得ない。
「内戦の危機」を日々、現実のものとしているのは、アメリカ軍の占領そ
のものです。
それとも三歩氏はアメリカ軍が反永久的に「イラクを内戦状態にしないた
めに」イラクに止まるというような「献身的」な連中であるとでも考えて
いるのですか?
そもそも現実から乖離した認識から「現実性」は生じません。
----------------------------------------------------------------------------
それ、ぼくも見てました。(^^) 投稿者:まっぺん 投稿日:12月 3日(水)10時26分56秒
そのアンケート調査では43パーセントが「フセインがいなくなってよか
った」とも言ってましたね。
----------------------------------------------------------------------------
人の死を金ではかるな 投稿者:セクトbV 投稿日:12月 3日(水)10時22分24秒
人の死を金ではかることができるほど私は偉くはなれないし、人間として
不遜にはなれない。きっとそんなことできる人は、自分では偉いと思わな
くても偉いんだろう。すぐ横文字を出して専門知識を持ってるとひけらか
すやり口はいかがなものだろう。
イラクの戦争はブッシュに大義があるのだろうか?大義がなくても人道的
見地からなし崩し的に派兵するのは、小泉自民党政府の思惑本質をを見失
うことではないか?
米軍が撤退すれば内戦が起きるという主張は、米軍が現在やっている民衆
虐殺を肯定してはいないか?米軍が撤退すれば内戦が起こるから、イラク
の民衆は米軍に虐殺されるのを我慢しなければならないのか?内戦になれ
ば10万人死ぬから、毎日の数十人の死者はたかが知れた数なのか?だか
ら米軍は永久にイラクを占領しなければならないのか?
イラクに派兵した自衛隊がイラクの民衆に銃を向けるとき(米軍の手下だ
から可能性は十分ある)自衛のためにはイラク民衆の犠牲もしょうがない
と言えるのか?何よりもこの派兵が戦争できる国への一点突破、全面展開
(ふるー)への糸口になりはしないか?
この侵略に大義は無い。(侵略に大義なんぞあるわけないだろが)イラク
への復興援助はブッシュが侵略の誤りを認め、レジスタンスの大義が失わ
れてから行えばいい。
----------------------------------------------------------------------------
内戦を過小評価してはいけない 投稿者:三歩 投稿日:12月 3日(水)02時17分5秒
イラク人の8割、駐留軍に不信感…英調査
【ロンドン支局】英国の民間調査機関「オックスフォード・リサーチ・
インターナショナル」は1日、イラク人の約8割が、イラク駐留の連合軍
に不信感を抱いているとの調査結果を発表した。
調査は、バグダッド大の学生らがイラク全土の家庭を訪問して対面形式
で行ったもので、3244人から回答を得た。それによると、連合軍を
「全く信頼しない」が57%、「ほとんど信頼しない」が22%を占める
一方、「非常に信頼する」と答えたのは8%に過ぎなかった。
という世論調査と、
イラク以外の国では、イラク人は米軍が去ることを望んでいると思われて
いる。しかし、世論調査によると大半のイラク人が米軍の駐留を望んでい
る。イラク人は 主 権 回 復 を 望 ま な い の で は な
く、内 戦 を 恐 れ て い る の だ。
という、朝日新聞に出たアラブニュース(サウジアラビア)の社説は、全
く矛盾していません。どちらにも信憑性を感じます。
DUを大量投下したり、1万人(?)も殺したアメリカ軍を信頼できるわ
けがない。しかしフセインを倒したという1点だけは感謝している(パリ
マッチ誌に出た、DHL機にRPGを命中させたグループの声明にすら、
フセインを倒したという1点だけは感謝しているというくだりがある)。
イラク人による政権ができるまでは、内戦を防ぐために駐留してほしい。
というのがイラク人のマジョリティなのではないか。
「今が戦争状態ですし」という指摘があったが、内戦はもっともっと、は
るかに悲惨だ。すぐ10万人ぐらい死んでしまう。たとえば92年以後のアル
ジェリアを観よ。
アメリカ軍の占領という形態が良いわけがない。しかし内戦を防ぐ力には
なっている。という現実の中で正義を考えれば、復興支援には積極的に協
力するが、米軍支援は行わない、というところに行き着くのではないか。
アメリカに対して「同盟国として注意する」というのはまったく最もだ。
せめて被爆国としてDUだけは使わないでほしいと言ってほしかった。で
も言えなかったのは「日本は蚊帳の外」で、そんなこと言っても相手にさ
れなかったであろうからだ。
皮肉にも、2人の外交官が殺されて、日本も復興支援クラブに入っている
と認められて、アメリカのメディアは、日本には憲法があるということを
伝えたり、日本人の庶民の声を伝えたりしたらしい。2人の外交官の死
は、50億ドルの復興支援金の援助の発表より価値があったようだ。
----------------------------------------------------------------------------
日本は蚊帳の外 投稿者:イレギュラーず 投稿日:12月 3日(水)00時43分35秒
皆さんがおっしゃることは、報道を見る限りそのようです。
いずれにしても、今の日本の位置はアジアからも蚊帳の外の状況に見えます。
----------------------------------------------------------------------------
「米軍が撤退したら起きてしまう、イラクの内戦による大虐殺」? 投稿者:かめさ
ん 投稿日:12月 3日(水)00時34分28秒
申し訳ないです。私も「報道量が少ないと関心も喚起されないという悪
循環」の影響下にあるようで、ルワンダについては勉強不足でよくわかり
ませんので、どうぞ教えてください。(ただし、「いわば関東大震災のと
きの日本人自警団などによる朝鮮人虐殺の現代版みたいな感じで、どこに
批判の矛先を向けるかわかりずらかった記憶があります」という言い方は
ひどすぎます。これは朝鮮人虐殺事件についてのあなたの勉強不足の表れ
です)
@ さて三歩さんは以前の書き込みで、こう言っていらっしゃる。
「派遣が正義なら危険でも行くべきだし、正義でないのなら安全でも行く
べきではない」11月27日 / 「ボクなりに考える自衛隊派遣の原則は以
下のとおりです(中略)●アメリカ軍のための物資輸送や補給には一切か
かわらない」11月28日
三歩さんは、「米軍が撤退したら起きてしまう、イラクの内戦による大
虐殺」を防止するという正義のために、自衛隊を派遣するべきだ、と主張
されているのでしょうから、それならば、「アメリカ軍のための物資輸送
や補給は大いにやるべきだ」と堂々と主張されるべきではないのでしょう
か? 内戦防止という正義を担っている米軍に輸送や補給をする事は正義
だ、ということに当然なるんじゃないのでしょうか? どうしてそうなら
ないのか、たいへん不思議です。どうして?
A で、じゃあ、米軍が侵略することで既に起き、撤退せずに戦争を続け
ることで今も起きている虐殺―例えば kt生 さんが書き込んだ情報―につ
いてはどうするわけ? それは「米軍が撤退したら起きてしまう、イラク
の内戦による大虐殺」に比べたら等閑視できるほど小さな事件だっていう
のかな? ねえ、そうなの?
B それと、あなたが危機感を募らせているらしい「米軍が撤退したら起
きてしまう、イラクの内戦による大虐殺」というのはどういう「構図」な
んでしょうか? シーア派とスンニ派が殺しあうという「構図」なの?
クルド人をフセイン派が殺すという「構図」なの? それとも、イラクの
左翼がイスラム主義者に殺されるという「構図」なの? 少なくとも「構
図」を語ってくれないと、三歩さんが何を考えているのかさっぱりわかん
ないです。
----------------------------------------------------------------------------
韓国の援助団体は 投稿者:小ブル社民@APPF 投稿日:12月 2日(火)23時43分31秒
■単純に食糧を送るのではなく、例えば子ども用の「虫下し薬」や、「乳
臭い粉ミルク」を送るそうです。「虫下し」であれば党官僚が何万粒懐に
入れても利用価値はないし、「乳臭い粉ミルク」は人民軍の兵士の食料に
もならないからだそうです。
■「支援しても、軍や党に横流しされる」という批判に対して、こうした
知恵を働かせることで、実際に困っている人の手元に届くようにしている
そうです。
■日本もその手法を見習うべきですね。
----------------------------------------------------------------------------
今、北朝鮮で起きていること(雑書) 投稿者:TAMO2@RENKメンバー 投稿日:12月 2日(火)21時16分8秒
平壌では景気が良いそうな。これは、市場経済がどっこい生きていることを示しています。
北朝鮮の民衆が闇経済のおかげで生きてこられた(とは言え、300万人の餓死者が出ている
ことはHuman Rights Watch、韓国仏教徒団体(名前失念)が示しています)ことは、ここの
方には説明するまでもないでしょう。
闇経済へ様々な物品が流れるのを阻止し、経済を官僚(金正日一味)が統制しようと、去年7月
価格改定・闇市場強制廃止などの措置を取ろうとしたが、どうやら失敗したようです。
さて、価格改定で名目賃金は大幅上昇したようですが、基本的に物品がないのでインフレです。
物品は、かなりの部分が中国から担ぎ屋さんが持ち込んでいるようです。国境警備は甘くなった
り、厳しくなったり、色々揺れているようです。また、官僚や軍が、援助物資を横流ししている
量もかなりあるようです。
食料がなければ現政研さんのおっしゃるように餓死を待つのみですが、だからと言って援助しても
私腹を肥やされるのがオチ。だが、餓死させるよりはマシ、という割り切りもあり得ますね。援助
するのも悪、援助しないのも悪。
(インフレということは市場があるということで、物資があれば値段が下がり、買えるわけです
から。)
援助するなら、中途半端じゃない量を送り、同時に、援助者が自由に動け
る保証をするべきでしょうね。今までの経緯から、北朝鮮政府が遣す人間
を信用してはいけません。かなしいけど、それが現実です。
---------
経済制裁についてですが、日本だけで行なっても余り意味がないでしょ
う。中国は、己の国益から
北朝鮮を崩壊させないために、援助しまくっているわけですから。
----------------------------------------------------------------------------
ブルーリボンの大海の中で 投稿者:現政研 投稿日:12月 2日(火)20時32分6秒
拉致問題解決は北朝鮮に経済・文化交流を深めて風穴を開ける事が大事と
いうのが私の持論ですが、このような事を述べますと、ブルーリボンのサ
イトでは必ず「北朝鮮の手先」というレッテルを貼られます。拉致問題を
解決するには「つらくても(彼らは朝鮮人を軽蔑し、心の中で喜んでいる
ものも多いだろうが)」経済制裁、場合によっては戦争するしかない、こ
れ以外の解決法を言う奴は「北のスパイ」だ!これがブルーリボンのサイ
トのノリでしょう。
34%もの人が飢餓線上に置かれいる時に、私は経済制裁を支持などでき
ない。どんな地獄になるというのだ。それで、北朝鮮が民主化するという
保障はない。なんと残酷な人達なのだろう。拉致被害者の中で仮に生存し
ていた人がまだいたとしても、その経済制裁で死ぬ可能性が大になってく
る。対北強硬論を唱える人は金ヘギョンさんをはじめ、拉致被害者のお子
さんが北朝鮮で今どんな立場にあるか少しでも考えた事があるのだろう
か?あるなら、あんな「戦争しろ!」「経済制裁しろ!」と平気な顔で言
える訳がない。そこには全然人間としての痛みがない。人間としてちょっ
と異常じゃないか。朝鮮人だって日本人と同じ人間なんだ。生きているん
だよ。なんで経済制裁が拉致問題解決につながると思えるんだ。経済制裁
する国に対して折れるという保障があるか。拉致問題解決どころか、拉致
被害者を含めて北朝鮮国民に最悪な結果をもたらすだけではないのか?一
体今の日本人はどうなってしまったのか?それで正常な判断をしているつ
もりなのか?本当に解決すると思っているのか。なんて馬鹿な事を。経済
制裁要求運動が一体何を解決するというのだ?みんな狂っている。
石原発言に見られるように今の日本にはもう軍閥が台頭していると思う。
----------------------------------------------------------------------------
鍋山さん、誤爆という言葉は 投稿者:現政研 投稿日:12月 2日(火)20時17分29秒
米軍のミスというニュアンスが強いし、括弧付きでも謀略、で悪ければ陰
謀と呼ぶべきです。米軍が頻発する誤爆という言葉はわざとらしいので嫌
いです。別にあなたに悪意はないのですが、この誤爆という言葉はちょっ
と受け入れがたいです。誤爆という度にわざとらしい攻撃が思い出されま
すし、そういう意味は込められていると思うのですが。
----------------------------------------------------------------------------
今のイラクを見てると 投稿者:現政研 投稿日:12月 2日(火)20時08分20秒
三歩さん。
>ボクが最も違和感を感じるのは、現時点での米軍の撤退を求めている人
たちは、内戦のことにつ>いて全く考えていないということです。
今が戦争状態ですし。
>米軍がルワンダから撤退しなかったら、80万人も死ぬことはなかっ
た。このことをあなたはど>う考えているのですか?
米軍が駐留すれば死ぬ事はなかったとは必ずしも思えません。やはり多少
は減るかな。
今のイラクの駐留政策には侵略としか言えないような不当なものがあって
反発されていると思いますし、そこを同盟国として注意するような形でな
いと、ある所の米国の駐留政策を全て是としてもうまくはいかないと思い
ます。イラク人は米国が本当にイラクのためにやっていると思えない侵略
的なやり方を見せつけられているんじゃないですか?
----------------------------------------------------------------------------
三歩さんも 『ブナ林便り』 見てね 投稿者:鍋山 投稿日:12月 2日(火)18時36分33秒
「日本人外交官殺害事件」を中心にして、イラク情勢、イラク民衆の動向など、多くの論評が集中しています。
『ブナ林便り』
http://members.jcom.home.ne.jp/pinuskoraie/0305.htm
「謀略」はキライなので・・・、米軍による「誤爆」の可能性もありそうです。
米軍当初の情報のでたらめさ、「現場が保存されていない」「車はどこへ行った?」などなど。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「政府は、70〜80年代に韓国の多くの労動者たちが汗を流して出稼ぎ労働に従事した
国イラクを、わが国民に敵対的な地としてしまった派兵方針を一刻も早く再考しなければならない」
「オーマイニュース」より、「派兵反対非常国民行動」の主張
[記事紹介]ティクリットでの韓国人殺害事件の波紋 malmalさん
http://www.freeml.com/message/chance-forum@freeml.com/0016845;jsessionid=oxsm9dzc91
「追加派兵の原則に変わりない」 朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/12/01/20031201000074.html
【韓国人2人殺害】事件当時の状況 朝鮮日報
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/12/01/20031201000110.html
韓国人搭乗車両に銃弾洗礼・写真 東亜日報
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2003120234128
【日本人死亡の場合は、車の写真も映像もない!】
----------------------------------------------------------------------------
そもそも、イラクに必要なのは「復興」ではなく、「戦争の終結」なのではないのか? 投稿者:黒目 投稿日:12月 2日(火)18時15分24秒
イラクでは宣戦布告がなされたわけでも、和平が調印されたわけでもあり
ません。アメリカが一方的に戦争をはじめ、一方的に終結を宣言しただけ
です。あちらさんに戦争をやめる理由など、どこをさがしても最初から無
いのは自明のことであるわけですが、これをそのままにして語られる「復
興」とは一体なんなのか?
イラクの現在の危機とは、「内戦の危機」などではなく、「ベトナム化の
危機」です。
イラクの場合、イラクを不安定化し、内戦の危機を作ったのがアメリカ合
衆国であり、アメリカ軍はそこでは単なる一紛争当事者ではないか。
紛争当事者とその同盟軍が、どうやって「内戦の危機」を回避することが
できるのですか?
まあ、このままアメリカの占領が続けば確かに「内戦の危機」は回避され
ましょう。アメリカ軍と戦争やっている分には「内戦」ではないですから
な。
----------------------------------------------------------------------------
ルワンダでは米軍が撤退したことにより大虐殺が発生した追記 投稿者:三歩 投稿日:12月 2日(火)16時51分17秒
かめさんさん。
ボクが最も違和感を感じるのは、現時点での米軍の撤退を求めている人た
ちは、内戦のことについて全く考えていないということです。
米軍がルワンダから撤退しなかったら、80万人も死ぬことはなかった。
このことをあなたはどう考えているのですか?
----------------------------------------------------------------------------
ルワンダでは米軍が撤退したことにより大虐殺が発生した 投稿者:三歩 投稿日:12月 2日(火)16時42分3秒
mkimpoさん。
ルワンダの虐殺については、フセインとかシャロンのように虐殺の責任者
を特定しずらくて、確かラジオでデマが流されたり、扇動されたりして、
悲劇が広がった虐殺で、いわば関東大震災のときの日本人自警団などによ
る朝鮮人虐殺の現代版みたいな感じで、どこに批判の矛先を向けるかわか
りずらかった記憶があります。
ただしルワンダ虐殺については明らかな兆候があり、虐殺直前まで駐留し
ていた米軍が撤退したしたことにより悲劇が大幅に大きくなりました。米
軍が撤退したのはソマリアPKOの失敗からルワンダへの深入りを避けた
わけですが、実質的には、米軍が石油のでないルワンダを見捨てたことに
なります。ボクの知る限り、米軍が撤退したことによる最大の悲劇です
が、このとき「米軍は撤退すべきではない」と提言したのは、国連安保理
におけるチェコ大使だけで、日本の平和主義者たちは一切沈黙していまし
た。反米と平和では当然、平和の方が大切なのに、日本の平和主義者たち
は、反米という理念のために(米軍が撤退したのだから、まっ、いいか、
ということで)ルワンダの虐殺を、事実上容認していたのです。
コンゴについては、モブツという独裁者がいましたが、最近の東部での虐
殺に関してはやはり構図が見えません。
----------------------------------------------------------------------------
“怖い顔”と“優しい先生の顔”について 投稿者:かめさん 投稿日:12月 2日(火)16時25分38秒
>大半のイラク人は、現時点では米軍の駐留を望んでいる。
朝日新聞に紹介されたアラブニュース(サウジアラビア)の社説がある
んだそうですが、だからといって、こう断定して良いものでしょうかね。
「そういう情報もあるので、この情報も無視しないようにしよう」と三歩
さんが言われるなら了解できますが。
>(イラク人が)「自分たちでイラクを平和に治めていく」のは難しいと
思う
そりゃそうでしょう。易しいはずがない。そして、その難しさよくわか
っているのはイラクの人たちであって、アホなブッシュではないでしょう
ね。でもそれでもなお、「イラクを平和に治めていく」のはイラク民衆の
仕事なのであって、外国人の仕事ではないのです。「むずかしいから、代
行してあげる」という発想は―その代行期間を短くしようという気遣いが
あったとしても―植民地主義の思想なのです。
じゃあ、「イラク人が自分たちでイラクを平和に治めていくことができ
るかどうか?」とか、(三歩さんの言うところの)「『フセイン支配の後
遺症』が治ったかどうか?」とかは、誰が判定するのでしょう。
偉い先生が「君たちに独立や民主主義は未だ早すぎる。この季節の風は
未だ冷たい。もう少し勉強してオトナになって、あたたかい季節になって
からにしなさい」とか、「そろそろ、民主主義の実地訓練をしよう。は
い、これは仮免(=制限された自治権)です」とか、「よ〜し、合格点
だ。『後遺症』もがんばって克服したんだね。よくがんばった、えらい
ね。卒業証書(=自決権)を授与します。おめでとう!」とかやっていい
のでしょうか。
誰がなんの資格があって、そういう先生をできるんでしょうか。占領軍
当局が先生や試験官の資格を持っているのでしょうか。力ずくで占領した
ら、先生や試験官の資格が手に入るんですか。それっておかしくありませ
んか。
植民地主義は、殺戮と収奪をする“怖い顔”だけではなくて、“優しい
先生の顔”や“権威ある試験官の顔”もかならず持っています。“怖い
顔”にはみんな反発するけど、“優しい先生の顔”にはときどきコロッと
いっちゃうんだよね。
>それでも公共工事のような分野で復興支援が必要なのは、実際に困って
いるからという理由に加えて、フセインの支配から脱却して暫定政権の樹
立という流れに向かうイラク人の気持ちを大きく後押しするからだ
で、自分が「偉い先生様に教えて貰える児童・生徒」という身分である
ことをイラク人によく自覚させ、困っている自分たちを援助してくれた外
国の恩人たちに感謝して、まじめに勉強するよう励ますためには、自衛隊
も行ったほうがいいんだと、三歩さんはそう言いたいわけですね。
そして、その身分を自覚しないでレジスタンスをする人は、「フセイン
の残党」かテロリストだということに、たちまちされてしまう。そうなる
と、今度は逆に「児童・生徒」の身分を一方的に剥奪されて、、“優しい
先生の顔”は奥に引っ込み、替わりに出てきた“怖い顔”の人たちにリン
チされることになるわけですね。
勝手に例え話にされて、不愉快かもしれませんが、でも、当たらずとも
遠からず、じゃありませんか?
>イラク人を馬鹿にするという意味ではなく
いいえ、馬鹿にしているつもりが、あなたにはないだけではありませんか?
----------------------------------------------------------------------------
Re:イラクでは米軍好かれてないのでは? 投稿者:三歩 投稿日:12月 2日(火)16時13分22秒
イラクでは米軍好かれているなどと、ぼくは一度も書いていません。「大
半のイラク人は、現時点では米軍の駐留を望んでいる。なぜなら、イラク
人は主権回復を望まないのではなく、内戦を恐れている」というのは、前
引用した朝日新聞の記事になるほどと思ったからであり、「米軍は好きで
はないが、即時撤退したら内戦になる危険性が強いので現時点では駐留を
望むしかない」というのが、一般的な心情なのでしょう。
----------------------------------------------------------------------------
サマラにおける54名の死亡は米軍による住民虐殺か! 投稿者:kt生 投稿日:
12月 2日(火)16時00分0秒
アルジャジーラによるとサマラにおける54名の死亡者は、戦闘における
死亡者ではなくて大半は住民であるもよう。(これは今朝のテレビで米原
万里さんがあきらかにしていました)
さらに「日刊べりタ」によるとアメリカの中立系のラジオ局が、住民の話
として「米軍が突然市場に侵入してきて、無差別に銃撃を始めた」と報
道。「負傷者として病院に運び込まれた患者の大半が女性と子供だ」とも
報道しています。
----------------------------------------------------------------------------
イラクでは米軍好かれてないのでは? 投稿者:セクトbV 投稿日:12月 2日(火)14時41分40秒
三歩さんの主張の前提事項
●大半のイラク人は、現時点では米軍の駐留を望んでいる。なぜなら、イ
ラク人は主権回復を望まないのではなく、内戦を恐れているからだ。
以下、YHOOから勝手に転載してみました。もしかしたら、オックスフ
ォードなんたらがサダムの謀略機関かもしれませんが?そうかもしれな
い?そうである可能性がある?そうであって欲しい?そうであるべきだ!
そうに決まってる!なんてことは言いませんよね。
好きと駐留を望んでいる事とは別ですが、こんなに嫌われていてイラクの
民衆の協力が得られるのでしょうかね?
イラク人の8割、駐留軍に不信感…英調査
【ロンドン支局】英国の民間調査機関「オックスフォード・リサーチ・
インターナショナル」は1日、イラク人の約8割が、イラク駐留の連合軍
に不信感を抱いているとの調査結果を発表した。
調査は、バグダッド大の学生らがイラク全土の家庭を訪問して対面形式
で行ったもので、3244人から回答を得た。それによると、連合軍を
「全く信頼しない」が57%、「ほとんど信頼しない」が22%を占める
一方、「非常に信頼する」と答えたのは8%に過ぎなかった。
また、宗教指導者に対しては42%が「非常に信頼する」、28%が
「かなり信頼する」と回答。フセイン政権崩壊後、国民が宗教勢力を心の
よりどころとしている実態を示唆している。
しかし、イスラム法に基づく政教一致体制を望むと答えた人は1%未満
で、今後の政治体制については、90%が「民主政府」を求めるとしてい
る。ただ、「強力なイラク人指導者」を望むと答えた人も71%にのぼ
り、イラクの具体的な将来像は国民自身もまだ描けていないようだ。(読
売新聞)
[12月2日12時0分更新]
現時点でのイラクでの平和維持に米軍の存在しか見えてないのは、あま
りにも近視眼的です。
----------------------------------------------------------------------------
オリエンタリズムならまだしも関心はあるということだが 投稿者:mkimpo 投稿日:12月 2日(火)14時04分14秒
>アメリカに次ぐ大国であるロシアによるチェチェンへの迫害は
>本来パレスティナ並に関心が持たれるはず
はそのとおりだろう、と思うけど、ルワンダやコンゴが感心もたれないのは、
「報道量が少ないと関心も喚起されないという悪循環」もあるとは思うけど、
「土人」同志が殺し合ってるという認識がどこかにあるのではないか、と疑ってしまいます。
(ルワンダ内戦は、フツ族と呼ばれる人びととツチ族と呼ばれる人びととが
争ってるらしい、ということだけはわかったけど、周辺のどの国とどの国とが
内戦にどのように干渉してるか、とか、まるで理解できなかった)
----------------------------------------------------------------------------
なぜ復興援助が必要か 投稿者:三歩 投稿日:12月 2日(火)11時18分36秒
mkimpo さん。
コミュニケーション難しいですね。コンゴやチェチェンがそれほど人びと
の関心を集めないのは、「対アメリカ帝国主義」等のわかりやすい構図が
ないという理由ももちろんあるけど、それ以前に、パレスティナやイラク
は誰でも簡単に行けるけど、コンゴやチェチェンは百戦錬磨のジャーナリ
ストでも行くことが難しくて、報道量が圧倒的に少なく、報道量が少ない
と関心も喚起されないという悪循環に陥っているからでしょう。とりわけ
アメリカに次ぐ大国であるロシアによるチェチェンへの迫害は本来パレス
ティナ並に関心が持たれるはずだと思いますが、KGB出身で最近は報道
の検閲も露骨だと話題のプーチンが、悲劇を覆い隠すことに成功している
のは由々しき問題です。
かめさんさん。
とりあえず、イラクの現状の認識について整理します。
●大半のイラク人は、現時点では米軍の駐留を望んでいる。なぜなら、イ
ラク人は主権回復を望まないのではなく、内戦を恐れているからだ。
●現状のまま米軍が撤退すれば、ソマリアの例からも、内戦になるのが必
須だ。
(フセイン支配の後遺症のため、イラク人を馬鹿にするという意味ではな
く「自分たちでイラクを平和に治めていく」のは難しいと思う)
●しかし、このまま米軍の占領が長引けばレジスタンスの芽が膨らみ、イ
ラクはパレスティナ化する。
(米軍の占領が長引けば、イラクにできるであろう新たな政権が、米傀儡
という度合いが強まる)
●したがって、なるべく短期間で(半年ぐらいのうちに)、米軍が撤退し
てもイラクがソマリア化しない状況を作らなくてはならない。そして米軍
に撤退してもらわなくてはならない。
●そのやめにはイラク人による暫定政権の樹立が不可欠で、国際社会はこ
れを支援しなくてはならない。
(暫定政権がないということは、道路や水道の工事をやる技術は当然イラ
ク人にあるが、そのような公共工事を発注したり入札したり料金を支払っ
たりというシステムもないということ。公共工事のために外国の軍隊が行
けば主権侵害との批判が出るし、民間企業が行けば復興ビジネスで丸儲け
という批判が出るし、NGOは公共工事のような分野にはあまり向いてい
ないだろうから、いずれにしろ関わり方が難しい。それでも公共工事のよ
うな分野で復興支援が必要なのは、実際に困っているからという理由に加
えて、フセインの支配から脱却して暫定政権の樹立という流れに向かうイ
ラク人の気持ちを大きく後押しするからだ)
----------------------------------------------------------------------------
Kyさんへ 投稿者:セクトbV 投稿日:12月 2日(火)10時16分7秒
Kyさんは書きました
>「左翼の反対運動が自衛隊員の人権を守ったことになる」
>この見解には、不謹慎ですが笑わせてもらいました。この見解からは
「我々はお前たちをイラク>に行かせないように頑張ってるんだから、今
までお前たちが受けた人権侵害を無視してきたこと>は大目に見ろ」と言
ってるようにしか思えません。
この笑われも者って私のことですか?
そうだったら、「左翼の反対運動が自衛隊員の人権を守った」とどこで主
張しているのか教えてください。私はあなたの
>「過去に自衛隊員とその家族がどんな人権侵害を受けたか・・・」
と いをしました。
若かったんだなーと今は ん フで闘 @ 市 。以下[aml 32600] 映 今選挙すれば、内閣は総辞職で退陣になる ヲチ3F棄キ~^ラ_#w%ョヒv<ニ;qhP